今回の投稿はパーキンソン病患者様だけでなく、何らかの薬(コレステロールの薬、血圧、向精神薬、睡眠薬etc)を飲んでいる方にも是非、読んでもらいたい投稿です。
■当院受診までの経緯
2018年9月7日に、この患者様から以下のメール(原文)を頂きました。
[ お問い合わせ内容 ]
現在、パーキンソン病により通院治療を受けているものです。
今年2018年5月ごろから、歩行時に腰が曲がり、ひどい腰痛がともないます。
主治医と相談し、薬で様子をみて来ましたがなかなか改善しません。
千葉メディカルセンター整形外科で検査を受けましたが、腰、背骨等はまったく異常はないとの診断でした。
そろそろリハビリをとネットで検索していたところ、当院HPをみてメールさせてもらいました。
いまは、スポーツジムでリハビリを兼ねて、筋トレ、ストレッチ等を行っています。(主治医了承)
最近体幹を鍛えるプランクを初めてから、9月1日の朝起きて1~2時間ぐらい背筋がまっすぐにのびていることに気が付き、その後時間がたつにつれ元に戻ってきました。
いまも歩く際は腰が曲がり腰痛がともないます。
改善の見込みはないでしょうか。年齢は60才男です。
このメールに対し、私が返信したメール(原文)は以下の通りです。
[回答]
パーキンソン病、前傾前屈姿勢に伴う腰痛を抱える患者様は臨床上多く存在し、改善の見込みは十分にあります。
治療のポイントは腰痛とパーキンソン病を切り離して考えることです。
腰痛治療の第一段階はダメージを受けた腰背部筋の治療です。これは当院の筋硬結除去治療で改善可能だと思います。
第二段階は腰痛の原因となる姿勢・動作の改善となりますが、これはパーキンソン症状からくる前傾前屈姿勢を改善しなければなりませんので、当院の治療だけでは足りず、薬物療法と運動療法の併用が必要となります。
運動療法については姿勢を改善させる運動(体幹トレーニング等)を指導していきます。
パーキンソン症状の進行具合によって個人差はありますが、当院に通院されている患者様の多くは、腰痛自体は改善しますが、前傾前屈姿勢の改善は治療後は回復し、姿勢が正常に戻りますが、時間とともにまた前傾してきてしまいます。
治療して背筋が伸び、歩けるようになって、また2週間くらいすると前傾しているというのを繰り返すことで、進行性の疾患であるパーキンソン病に対し現状を維持できるといった感じです。
しかし治療で大切な事は『今やれることをしっかりやること』です。
すなわち改善できる要素(腰痛など)を丁寧に改善し、二次災害(動かないために関節が固まる)を予防することが大切なんだと考えています。
初診でしっかりと患者様の症状を検査し、当院の治療でプラスが出せるのか判定した上で治療をすすめていきますので、もし必要でしたらいつでもご連絡ください。
それでは。
その後、この方は当院の初診を受けました。
■初診時に感じた違和感